節分『星祭り』

仏教宗派の中では、特に密教でよく仏画が使われます。
その密教では節分に「星祭り」が行われ「星祭り」法要の本尊となるのが『星曼荼羅』です。

『星曼荼羅』は北斗曼荼羅とも呼ばれ、金輪仏頂尊を中心に北斗七星・九曜星・一二宮・二八宿と3重の宇宙空間を図解化しています。

古来より天体と人間は密接な関係があり影響を受けているとされ、
天変除災、延命等を目的とするものでよい一年となるように星々を供養するものです。

曼荼羅の各星の配置は流派によって用いられるものが違うことがあり、「このように描いてほしい。」と資料を持ってこられます。
各お寺様が星神に適う方法を模索、精察されていることに感銘を受けます。

季節が変わっていきます。
コロナ禍を乗り切り、善き未来へと繋げていきたいですね。

円曼荼羅
方曼荼羅
写真提供:岸和田市寺院様
・2021年納めさせて頂きました。
写真提供:福山市寺院様
・2022年納めさせて頂きました。
投稿日:
カテゴリー: 日記

2022謹賀新年

新春明けましておめでとうございます。

HP が新しくなり、ブログもまた始めていきます。

どうぞよろしくお願いします

2022 年お正月の一枚!

◎雅宝・・・『毘沙門天』・・寅年にちなんで。
  寅は毘沙門天の使いで、
   一夜に千里を駆け、   
      人の願いをよく聞き、よく発展 する   
◎観舟・・・『大年神』・・大年神を女神 style で。
    歳徳神、恵方神、お正月様などと呼ばれ
 その年に豊かな実りをもたらす神

お正月は、神様を家にお迎えし、新しいエネルギーで満たして幸せな一年を過ごせるようにお祝いする風習です。

本年も、みなさまと共に、善き年となりますよう励んでまいります。

投稿日:
カテゴリー: お品